Doorkeeper

【ハイブリッド開催】CVD反応分科会第37回シンポジウム

Mon, 13 Mar 2023 11:00 - 17:10 JST
Online Link visible to participants
Register

Registration is closed

Get invited to future events

【対面参加】化学工学会CVD反応分科会法人賛助会員  Free
【オンライン参加】化学工学会CVD反応分科会法人賛助会員  Free
【対面参加】化学工学会CVD反応分科会個人会員 ¥3,000 prepaid
【オンライン参加】化学工学会CVD反応分科会個人会員 ¥3,000 prepaid
【対面参加】化学工学会反応工学部会会員 ¥4,000 prepaid
【オンライン参加】化学工学会反応工学部会会員 ¥4,000 prepaid
【対面参加】化学工学会会員 ¥5,000 prepaid
【オンライン参加】化学工学会会員 ¥5,000 prepaid
【対面参加】CVD研究会会員 ¥5,000 prepaid
【オンライン参加】CVD研究会会員 ¥5,000 prepaid
【対面参加】Cat-CVD研究会会員 ¥5,000 prepaid
【オンライン参加】Cat-CVD研究会 ¥5,000 prepaid
【対面開催】非会員 ¥12,000 prepaid
【オンライン開催】非会員 ¥12,000 prepaid
【対面参加】学生 ¥2,000 prepaid
【オンライン開催】学生 Free
注意: ・参加費はクレジットカードにてお支払いください。 ・参加者による録画、録音は参加形態によらず一切禁止とします。・オンライン会議URLならびに講演資料は参加申込者にのみ開催日前日までにメールにてお送りいたします。・支払いが終わりますと申込完了となり、申込完了通知メールが届きます。 ・領収書が必要な方は申込完了通知メールの「申し込み内容詳細」をクリックし、「領収書データを見る」より発行ください。 ・懇親会は行いません。

Description

本シンポジウムは、対面参加およびオンライン参加のハイブリッド開催です。

対面参加の場合の会場:京都大学東京オフィス会議室A, B (東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10階)
(JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」直結。東京駅新幹線ホームより徒歩10分。丸の内北口改札出てすぐ。)

定員:対面参加 40名、オンライン参加 300名 定員に達し次第、申込を終了します。 特に会場の関係上、対面参加者数は、40名限定とし、定員に達した場合は、本サイトにて告知します。それ以降の申込は無効となりますので、ご了承ください。

開催趣旨
 新しい薄膜材料の探索が加速される中、それをいかに作るかが問われている。計算科学は、実験で見えないプロセス過程をひとつひとつ理解しながら予測・最適化するために必要不可欠なツールとなった。中でも第一原理計算は未知の現象予測を可能にする強力な手法である。しかし、実際の薄膜プロセスでは、気相・表面・固相で多数の原子・分子が複雑にかかわっており、よりマクロな空間・時間スケールに拡張するための工夫が重要となる。本シンポジウムでは、スーパーコンピューターの活用や、計算手法のハイブリッド化、機械学習技術を取り入れた計算の効率化や実践的な最適化への取り組みなど、CVD法ならびに薄膜に関連した最新の計算科学手法と研究開発成果を紹介し、CVD分野における計算科学の有用性の現在と未来を議論する。

About this community

CVD反応分科会

CVD反応分科会

化学工学会反応工学部会CVD反応分科会の主催するシンポジウム等の情報共有および参加登録をするためのコミュニティです。

Join community